“当たり前のことを学ぶ”価値

私が研修やセミナーでお伝えする内容は、本質的かつ当たり前のことばかりです。

受講者の中にもデータ分析活用で苦労されたであろう方もいて、「当たり前の内容だった」という感想を持たれることも極まれにあります。

私としては「全く的外れの内容だった」と言われることに比べれば(言われたことは一度もありませんが)、ある意味ホッとします。

 正しいことをお伝えしていることが客観的に再確認できるからです。

但し、本当に本質的なことは突き詰めると“当たり前”なことが多いような気がします。
一方、その当たり前のことを「知っている」、「頭で理解している」ことと、「実践して成果を出せる」ことには大きな開きがあります。
後者ができることには非常に高い価値があると感じています。そして、それは多くの人がまだできていません。

 
そのため私は、この”当たり前“のことを理解して頂くだけでなく、どういう順番で、何をキーワードに考え、出した答えをどうチェックするか、などその実現方法、実践方法に重きを置きます。

 

中身だけみると、確かに”当たり前“のことを扱っていると思います。

 

でもその”当たり前“のことを使いこなすには「知っている」「理解している」とは別なスキルが必要です。


データやデータ分析を「活用」するにはこれらが必須要素です。

定番となりました「データ活用」のリテラシーをお伝えするオンラインセミナーです。

次回は2022年6月17日に開催致します。国内外問わずどこからでも受講頂けるライブのオンライン開催です。

データ分析といっても、分析手法や統計知識を積み上げることではその活用に至ることができません。

データ活用リテラシーの土台となる5つの活用力を、たくさんの演習を通じてお伝え致します。

https://event.shoeisha.jp/bza/data-online/

セミナー受講後には個別にご質問やお悩み相談に対応させて頂いております。

皆様のご参加をお待ちしております。


個人と組織のデータ分析「活用」スキルを上げる時です

2022年度(2022年4月~)の「データ分析活用」研修やサポートのご依頼を多く頂くようになりました。

デジタル化、DXという大きな傘の中でも、個々人の業務上のデータ分析やデータ活用など「データを適切に効果的に扱うスキル」があってこその話です。

オンラインの環境では特に、個々人の洞察力や分析力を発揮しなくてはなりません。

既に過去8年にわたり、超大手企業から中小企業に至るまで、組織や個人におけるデータ活用スキル向上の実績を持つデータ&ストーリー柏木吉基に是非ご相談下さい。

既存のプログラムを柔軟にアレンジし、貴社に合うものをご提案させて頂きます。

早めにご相談頂ければ、その分柔軟にスケジュールのアレンジが可能です。

お早目にご相談下さい。お待ちしております。


明けまして おめでとうございます

今年もデータ分析の”知識”や”方法論”だけではなく、活用するための考え方をベースに、アウトプット(成果)パフォーマンスにこだわりぬいたプログラムをご提供させて頂きます。

コロナ禍において、人や情報と物理的に接することが難しくなるばかりでなく、世の中はどんどんオンライン、デジタルの時代に進みます。

その中で、”デジタル”を構成するデータに通じた人材であること、そのような人材を多く抱えている組織であることが勝負に大きく影響すると考えます。

一緒に飛躍の年と致しましょう!


2021年も皆様に大変お世話になりました

コロナ禍においても多くのクライアントやセミナー受講者の皆様とリアルタイムでオンラインにてお会いできたことに感謝致します。

統計の知識やデータ分析のやり方ではなく、データ(分析)をツールとして使って成果を出すための考え方やテクニックを引き続きお伝えして参ります。

来年2022年もどうぞ引き続きよろしくお願い致します。

皆様に取りましても良い年となりますように。

PAGE TOP