研修・サービス一覧をアップデートしました!


データ&ストーリーの研修ラインナップ、サービス内容の一覧ページをアップデートしました。



https://data-story.net/service/



本質的なところは、これまでと変わりませんが、「実務データ分析活用」と「課題解決・ロジカルシンキング・仮説構築」のカテゴリーを明確に分け、見やすくしました。



 



また、「実務データ分析」の標準プログラムを3つに分けていたものを、B-1, B-2の2つに絞りました。



これは、これまで多くの企業研修を実施してきた結果として、現場や経営での困りごとにちょうどフィットする内容として、2つのいずれかが選ばれているからです。



 



文字のフォントもこれまでのものとは大きく変えましたが、確かに印象も変えてくれました。



見た目だけでなく、内容や質も常に向上が図られています。



ご興味がある方は是非、お気軽にお問合せ下さい。



よろしくお願い致します。



data-story



関連記事

  1. データ活用のための『ストーリー変換』コンセプトとは

  2. 【日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』(9/23)】

  3. 自治体向けデータ活用成果発表会をオンラインで実施しました

  4. (再掲)6/1 日経BP 『課題解決のためのデータ分析入門』登壇です。

  5. データ分析活用の基本コンセプト(機械がやる仕事 vs 人がやる仕事)

  6. 翔泳社主催『「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座』開催(4/23)

PAGE TOP