ITPro連載『データ活用に必須の課題分解術』が始まりました。


データ分析で正解探しに悩むのはナンセンス?



日経BPによるITProというオンラインメディアにて連載がスタートしました。



3年間続いた、日経BP社『日経情報ストラテジー』の紙面上の連載から、オンラインで新たな連載開始です。



 



データ分析でも、実務での問題解決でも、課題解決の最初で多くの人が悩み、その良し悪しで採取結果の質が大きく左右されるのは、「課題をどう分解するか」です。



この課題解決の最初の関門である「課題分解」だけにフォーカスした内容を『データ活用に必須の課題分解術』としてお伝えします。



初回のテーマは「データ分析で正解探しに悩むのはナンセンス?」です。





http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/080200324/080200001/?n_cid=nbpitp_fbbn&rt=nocnt



こんなにも狭い範囲のテーマでお伝えするのは、私としてもチャレンジではありますが、多くの実務家の問題解決力を上げるために必ずお役に立つと思っています。



是非ご覧ください!



関連記事

  1. 日経BP主催『目的思考のデータ活用術【第2期】』のご案内

  2. 12/15 翔泳社主催『Excelによる利益シミュレーション基礎講座』

  3. 10/23 内閣府イベント『RESASフォーラム』でモデレーターを務めます!

  4. 【無料セミナー】マーケティングでも使える「データ活用リテラシーを向上しよう!」

  5. 実務データ分析虎の巻Vol.86~「正しいデータを使う」はこんなにも難しい

  6. 【日経情報ストラテジー連載】あまのじゃくなロジカルシンキング

PAGE TOP