地方自治体向けブログコンテンツアップデート『データで”評価”ができていますか?』


地方自治体職員のデータ活用力向上のための無料コンテンツです



 



EBPM(Evidence-Based-Policy-Making)など、地方自治や行政の運営にデータによる客観性が求められています。自治体職員のデータ活用スキルを育成している立場として、その情報を発信しています。



 



今回のテーマは



 



『データで”評価”ができていますか?』



https://jichitai.tumblr.com/post/611736441009143808



 



単なる実績の紹介や確認で終わらせることなく、しっかりの”評価”ができるようになると、データの活用はどんどんその価値を生み出していきます。



データ活用のSTEP1として”評価”を目指してみましょう。





 



関連記事

  1. 11/11新刊発売です『データ競争力を上げる上司、下げる上司』

  2. (新任係長向け)ロジカルシンキング研修実施

  3. PRESIDENT ONLINE記事『データを収集できても「読み取り方がわからない」あなたに贈る記事 』

  4. (1/25) 多摩大大学院「クリティカルシンキング」体験授業

  5. 宣伝会議『100万社のマーケティング』行動経済学連載 現状維持バイアスとサンクコスト

  6. 2024年度のご依頼・ご相談お急ぎ下さい

PAGE TOP