6/23 オンライン基調講演『【データ活用のトリセツ第一回】“旬な”データからインサイトを得る』


リモートワーク時代に個人に求められるデータ活用力はこれだ!



 



6/23(火)にウイングアーク1st社主催のオンラインイベントにて『【データ活用のトリセツ第一回】“旬な”データからインサイトを得る』と題した基調講演をさせて頂きます。



 



リモートワークが一つのスタンダードになりますが、データ活用力、データ分析活用力などは、まさに個人勝負にうってつけのスキルと言えます。



リモート時代になぜデータ分析が必要で、そのスキルが重要なのか、から始まり、私がこれまで「コロナ感染者数データの発展」をさせてきた(=結果的に世の中の表示もそれについてきた)内容を、データ活用リテラシーとして紹介いたします。



https://info.wingarc.com/public/seminar/view/7852



よろしければご参加ください。



 





関連記事

  1. データ&ストーリー5周年を迎えました!

  2. なぜダイエットが長続きしないのか:宣伝会議『100万社のマーケティング』行動経済学連載!

  3. 英語でのアクティブラーニング授業(横浜国大)

  4. 課題解決のためのデータ分析入門(3/24実施!)

  5. 日経XTECH『データ活用に必須の課題分解術 』連載最終回

  6. 日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』セミナー(10/25)開催!

PAGE TOP