定番の企業研修プログラムもオンラインでご提供しています



 



オープンセミナーや企業、自治体向けの各種データ分析活用プログラムのご提供をオンラインで実施しています。



原則、双方向のライブ形式で実施しますが、一方的な説明の時間を効率化するために、導入部分は事前にビデオを視聴頂き、本番は双方向のやり取りに、より多くの時間を割けるアレンジを加えています。



その事前動画をYoutubeにて公開しておりますので、「どのような研修なのか」「何を狙いとしているのか」などについてご理解頂ければ幸いです。



 



特に遠隔地のクライアント様や自治体など、移動の時間や費用を押さえつつ、質の高いプログラムをご提供させて頂きます。



これまで実施させて頂いたクライアント様からも高い評価を頂いておりますので、お気軽にご相談下さい。





定番セミナープログラムのオンライン開催決定です!



 



通常、10~17時で集合研修型で実施していた「課題解決のためのデータ分析入門」セミナーを午後半日の短縮版としてオンライン開催することが決まりました!



 



全体の内容を割愛することなく、内容をコンパクトにまとめ、より「課題解決演習」部分にフォーカスを当てた内容になっています。



これまで遠方で費用と時間がかかって都内開催のセミナーにご参加頂けなかった方などには絶好のチャンスとも言えます。



いわゆる事前録画ビデオを見て頂くe-Learningとは異なり、リアルタイムで双方向で実施することを予定しております。



詳しくは、下記リンク先に動画ビデオも含めて紹介されておりますので、是非ご覧ください。



https://www.nikkeibp.co.jp/seminar/atcl/nxt/nc200717/



オンラインにてお会いできますことを楽しみにしております。





 



 



リモートワーク時代に個人に求められるデータ活用力はこれだ!



 



6/23(火)にウイングアーク1st社主催のオンラインイベントにて『【データ活用のトリセツ第一回】“旬な”データからインサイトを得る』と題した基調講演をさせて頂きます。



 



リモートワークが一つのスタンダードになりますが、データ活用力、データ分析活用力などは、まさに個人勝負にうってつけのスキルと言えます。



リモート時代になぜデータ分析が必要で、そのスキルが重要なのか、から始まり、私がこれまで「コロナ感染者数データの発展」をさせてきた(=結果的に世の中の表示もそれについてきた)内容を、データ活用リテラシーとして紹介いたします。



https://info.wingarc.com/public/seminar/view/7852



よろしければご参加ください。



 





無料のZoomオンラインセミナーを開催します。大学や高校の先生など是非ご参加ください!



 



大学(高校)でのオンライン授業が始まっています。



Zoomなどオンラインツールの操作法や機能の説明は至るところで目にするものの、多くの教員は未だ実際のオンラインを前提とした授業運営については、試行錯誤、四苦八苦している現状ではないでしょうか。



人材育成(研修)のプロとして、社会人(企業や自治体)向けにオンライン研修を日々実施すると同時に、横浜国立大学で留学生および日本人を対象に複数の授業を行っています。その中で、現時点での経験や気付き、事例(Good practice)を共有させて頂き、一緒に学びの場となればと考え企画致しました。



必ずしも「これがベスト」や「これが正解」をお伝えする場ではありません。



主に大学や高校でオンラインの授業を実施されている(しようと考えている)方を対象としますが、メディア等取材、情報取集でのご参加もどうぞ。



大体ではありますが、以下の内容を想定しております:



20:00~20:25 オンライン授業を企画、実施する際のポイントと私の事例の紹介
20:25~20:45 Q&Aや簡単な情報交換など



尚、参加者が一定数に満たない場合には、延期または中止となる可能性があることをご承知おきください





https://kokucheese.com/event/index/596575/



 



定番のセミナーをオンラインでご提供します。遠隔地の方も受講チャンスです!



 



このプログラムは、これまで定期的に開催、好評を頂いていた(集合型)終日セミナーの内容に基づいています。



プログラム内の大切なエッセンスを残しつつ、オンライン用に実施時間と内容にアレンジを加え提供させて頂きます。



会場からの距離や時間など、物理的なハードルでこれまで受講が難しかった、という方にもお薦めです。



 



いわゆる録画されたコンテンツを見る、E-learningやオンデマンドとは異なります。



プログラムのほぼ全てをライブのセミナーとして受講頂けます。





https://event.shoeisha.jp/bza/logical-online/



 



 


PAGE TOP