今年度、多摩大大学院MBAコースで「クリティカルシンキング」の講義を持ちました。せっかくやるのであれば他では受けられないものをと考え、



 
(1)論理構築(コミュニケーション)、(2)グループ合意形成、(3)課題解決



 
の3つを軸にした超実践的な授業を創り上げました。(アカデミックな理論だけの授業とは本質的に違います。毎回ガンガン頭を使ってもらいます)



来年度も同じクラスを担当します。



私は1月25日に模擬授業を行う予定ですので、社会人大学院生を考えている方は是非お越し下さい。



http://tgs.tama.ac.jp/innovator_session/
多摩大体験



来年度の多摩大大学院のMBAコースで社会人学生の募集が始まっています。



この中で、秋学期に『クリティカルシンキング』のクラスを客員教授として担当します。



 



いわゆる学術的な理論を教えるだけではなく、あくまで実務の中で課題解決するときの考え方、視点の置き方など、ディスカッションを豊富に織り交ぜながら、楽しめる授業を考えています。



これまで、このMBAコースでは、ロジカルシンキングやクリティカルシンキングといったクラスがなかったとのことで、今回新規に私がオリジナルの授業を立ち上げることになりました。



 



もちろん、データ分析を適切、効果的に行うにも「クリティカルシンキング」が必須ですので、この2つは深く結びついています。そのため、私の中で、この2つは”別物”ではないのです。



社会人学生向けのコースですので、平日夜間と土日に授業があり、場所は品川駅キャンパスとなります。



自分のビジネススクールでの2年間を考えると、人生の中でもっとも充実し、人生を変えてくれた期間でもありました。そういった経験を多くのやる気のある人に味わってもらいたいと考えています。



http://tgs.tama.ac.jp/



 



ご興味ある方、もしくはお知り合いでご興味がありそうな方には是非一度説明会へ足を運んで頂ければと思います。


PAGE TOP