これまでの活動の集大成を本にしました。かつてない書籍だと思っています



 



10月15日に発売予定の『問題解決ができる! 武器としてのデータ活用術』(翔泳社)の見本版が私のところに届きました。



 



この本では「データ分析活用に必要な”本当のこと”」を全て書いています。



 



結果的に一蹴されてしまったのですが、当初「中身の価値に合わせて価格を10万円にし、200部だけ刷りましょう」と提案しました。



10万円でも本当に必要としている個人や企業は全国に200以上あると思われるし、1600円を12000部売るよりも売上は高くなるはずですので。



提案を蹴られてしまった代わりに、後ろ帯の文言と「バスケットボールコーチをする2児の父」については、こちらの言うまま入れてもらいました。



 







 



 



 



 



 



 



 







実践的演習がたっぷり入ったデータ分析実践セミナー



 



定番セミナーの一つです。5年目になり、既に何十回の開催をしてきたでしょうか。



私のプログラムはいずれもかなり実践を意識した内容となっており、そこに高い評価を頂いております、本プログラムはその中でも更に演習の数を増やし、最も実践的な内容になっています。



 



個別のデータ分析をどうするか、だけではなく、複数の分析結果を論理的につなぎ合わせて、一つの課題(本プログラムでは担当製品の収益悪化を取り上げます)に対して多面的に挑んでいくストーリーを1日を通じて体感頂きます。



 



ほぼ毎回満席となる人気セミナーです。お早目のお申込みをお待ちしております。



是非会場にてお目にかかれればと思います。よろしくお願い致します。



 



https://www.nikkeibp.co.jp/seminar/atcl/nxt/nc191025/





”AI時代に必要なスキル”はこれだ!



 



日経キャリアマガジン』最新号”AI時代に必要なスキル”がテーマの本号にインタビュー記事が掲載されています。



 



https://www.nikkeihr.co.jp/mook/203.html





 



 



 



 



 



 



 



 



出だしから「ビッグデータなんて99.9%のビジネスパーソンには無関係」とかなり刺激的なことを述べていますが、真実だと思います。



 



では、その代わりに何が今スキルとして必要なのか。



この点について、「データ活用に必要な考え方やスキル」という観点から述べています。



AI時代には、小手先のテクニックや知識は相対的に価値が下がります。なぜならAIを始めとする機械が既にできてしまうからです。人間はそれには歯が立ちません。



 



機械ができないこと、そのスキルを身に付けた人が生き残ります。



ある意味厳しい世の中だと思いますが、これからもそのスキルを一生懸命多くの方にお伝えしていきたいと思います。



ファシリテーター育成プログラム(ワークショップ)をご提供しています



 



数回にわたり、某大手物流企業の幹部候補生に向けたプログラムを走らせています。



社内変革を進めるにあたり、これまでのやり方の見直しや将来の戦略策定など、リーダー(ファシリテーター)として必要となる人材を対象に、育成しています。



 



これに必要なスキルは大きくは次の3つです:



①意見・アイデアを引き出すスキル
②意見・アイデアをまとめて整理するスキル
③合理的なソリューションを合意するスキル



 





通常のファシリテーション技術は上記の①や②をカバーします。

ただそれだけでは、③の実現ができません。巷でよく耳にする「多様性」や「対話」といったものだけでも③には到達できません。

 

私の目指す”ロジカル”ファシリテーターは、特に③の実現を重視します。



 



ファシリテーションに必要なスキルやツールを講義形式で学んだ後は、毎回実際の社内課題をテーマとし、3つのグループ(各5名前後)で、討議を進めてもらいます。進め方やその内容にフィードバックをしながら、議論とそのアウトプットの質を上げてもらいます。



初回のテーマは、『働き方改革を進めるにあたり、最も有効な手段TOP3を提案しましょう』でした。



 



皆さんであれば、最初に何をどう決めて進めるべきかイメージが沸きますでしょうか?



まずは、問題と討議範囲の定義と合意です。例えば「働き方」とは、時短のこと?リモートワークのこと?制度を柔軟にすること?女性や年配者の活用?などいくらでも解釈でできてしまいます。



このまま議論を始めたら、発散することが見えていますよね。



 



こういった進め方、考え方を中心に学んで頂いております。



 





皆さんヘトヘトになりながら、AI時代に求められるスキル習得の1歩を進めて頂きました。

これからもまだまだ続きます。





 



 



皆さまの組織で、このような実践的で具体的なスキル育成をお考えの際には、是非ご相談ください。



机上の理屈だけではなく、実際に結果を出すことで、受講者のモチベーションも上がります。



実務データ分析活用の定番セミナー 第15回目の開催です



 



恐らくこちら以外に国内には存在しないと思われます。



「仕事でデータ分析を活用するために必要な内容を実践的にお伝えする」セミナーの超定番です。



 



毎回ほぼ満席となり、今回で15回目の開催となります。



Excelだけを使い、日々の仕事での企画・提案や課題解決に必要な考え方、進め方、そして実践的な分析テクニックをお伝えします。



 



 ・統計理論をお伝えする場ではありません



 ・新たな最新の分析ツールやコーディングをお伝えする場ではありません



 



データサイエンティストやデータ分析専門家がお伝えできない、実務家が実務でデータ分析を活用することを目的とした内容です。



 



是非、お早目にお申込みください。会場でお会いできることを楽しみにしています。





https://event.shoeisha.jp/bizgenews/20180717/


PAGE TOP