フェイスブックには「おじさん、おばさんしかいない」説は本当か



 



先日、Diamon Onlineにこのようなタイトルの記事があり、読んでみました。



ところが、どうしてもしっくりこないところが。



 



その問題は、”正しいデータを使っているか”ということでした。



 



自分の違和感を確認すべく、違うアプローチでデータ分析してみると、記事とはちょっと違うものが見えてきました。そしてその記事の問題は具体的に何だったのか。



こちらのNote記事に簡単に纏めましたのでご覧ください。



 



「データを適切に選ぶ」ことがとても重要なことが分かります。



https://note.com/yoshiki_k/n/n2c384da61c1e





データ分析のスタートが違う!民間と行政



 



これまでずっとモヤモヤしていたものが、言葉で表現できるくらいクリアになりました。



詳細は下記のNoteにコラム的に記載しましたのでご参照頂ければ幸いです。



https://note.mu/yoshiki_k/n/ndc80f07c031f





 



 



 



 



 



 



私は、両者の良し悪しや評価をすることが目的ではなく、まず自分の立ち位置を知り、次の一手が明確になることが



何事の習得や向上には必須だと考えています。そのための明確な指針となるのではないでしょうか。



 



最近は自治体や高校生たちと向き合うことも増え、民間企業との進め方(入口?)の違いがより明確に見えてくるようになりました。自分なりに整理するための時間と経験が必要でしたが、ここへきて一気に開けてきた感じがします。



新刊に込めた2つの強いこだわりとは



 



10月の新刊執筆に当たり、私が強くこだわった以下2つのポイントについてNoteのページに書きました。



(1)流行り言葉を使わない



(2)本を書くこと、出版することを目的としない



 



是非ご覧ください。



https://note.mu/yoshiki_k/n/n39603e0a4537



 




PAGE TOP