
9周年を迎えました!
データ&ストーリーとして9周年を本日迎えました。皆様のご支援ありがとうございます。
データ&ストーリーとして9周年を本日迎えました。皆様のご支援ありがとうございます。
東洋経済によるオンデマンド講座が2講座期間限定で再公開されております。前回好評であったことから、再公開となりました。
データを業務で活用するときの考え方やテクニックを5つのステップに分けて紹介しています。是非ご受講下さい。
プレゼンや企画提案など、誰かに提案したものを承認してもらう場面はたくさんあります。ビジネスに限らず日常生活の中でも、自分の主張に対して共感や理解を得られるときとそうでないときがありますよね。
では、その「説得力」の有無はどこで分かれるのでしょうか。
人気のオンデマンド講座『リーダーのためのデータリテラシー講座』が、好評により期間限定で再配信されています。
2024年度のご依頼が入り始めました。「データ分析活用」は、引き続きどの組織でも必要とされているスキルです。
昨年度も早い段階でスケジュールが埋まってしまいましたので、ご検討されている方は早めにご相談頂ければその分柔軟にスケジュール調整が可能となります。
大好評のロングセラーセミナーの今年度唯一の開催です。プログラムを通して1つのビジネスケースを扱い、「問題解決」ためのデータ活用の進め方やテクニックを修得頂きます。
【受講者が10000人を突破しました】Udemyにて公開している『”データを活かした”戦略的ストーリーメイキング講座』の受講者が1万人を超えました。
肝入りの著作タイトル決定(10月発刊予定)!『結局、仮説で決まる。』日本実業出版社
大好評のロングセラーセミナーの今年度唯一の開催です。プログラムを通して1つのビジネスケースを扱い、「問題解決」ためのデータ活用の進め方やテクニックを修得頂きます。
夏休みの明けた8月29日(火)に、『5ステップで進める「データ分析・活用」実践講座』をライブオンラインで開催致します。データ分析の方法や統計理論ではなく、業務や実務での「データやデータ分析」の活かし方についてご理解頂くことがゴールです。