鹿児島市役所にてEBPM研修およびワークショップ実施中


一方的な研修ではなく、その後の”実践”が大事

今年度も全国12の地方自治体のクライアント向けに、EBPM(行政実務でのデータ活用実践スキル)のプログラムをご提供しております。

昨日は鹿児島市役所にて、研修後の『実践ワークショップ』を現地にて開催致しました。

2人ペアになり、実課題に対して実データを用いて提言を作って頂きます。

その成果を、まずは中間発表としてワークショップ的に全グループの中で共有頂きました。

どれも地に足の着いたテーマで、試行錯誤しながら自らの筋道(ロジック)をデータで証明しながら作り上げていました。
進めにくかった点、難しかった点なども惜しみなく発表頂き、それらの実践的なハードルの超え方なども具体的にアドバイスさせて頂きました。

次回は22日にその続編を行います。

このような取り組みにご興味がある自治体の方、是非ご相談下さい。


関連記事

  1. 実務データ分析虎の巻Vol.5(データをKPI策定にうまく使うには?)

  2. 【AIの回答】他のデータ分析家との違い

  3. 2023年度のご依頼を受け付けております

  4. 3/1 日経BP主催『仮説立案実践講座』開催!

  5. 3/10『データ活用最前線2017』基調講演に登壇致します!

  6. 自治体職員向け:行政にデータ(分析)を行かす人材育成プログラム

PAGE TOP