地方創生!RESASフォーラム2017の講演動画 公開です
地方創生!RESASフォーラム2017での講演動画が公開 先日大阪で行った内閣府主催のRESASフォーラムの動画が内閣府から公開されました。私の講演もたっぷり入っています(当日はニコニコ生放送で5000人近く...
地方創生!RESASフォーラム2017での講演動画が公開 先日大阪で行った内閣府主催のRESASフォーラムの動画が内閣府から公開されました。私の講演もたっぷり入っています(当日はニコニコ生放送で5000人近く...
『上司からYESを引き出す! 「即決される」資料作成術』KADOKAWAの翻訳版が台湾で出版! 9月に出したこちらの本、台湾での翻訳出版が決まりました。 海外出版はこれで7冊目(?多分)です。英語翻訳版がま...
『それちょっと、数字で説明してくれる?と言われて困らない できる人のデータ・統計術』がリニューアル再登場! 私の標準研修プログラムのベースとなっているこちらの本が、今回の増刷に合わせて表紙をリ...
今年の登壇日数160日超、メルマガ登録1500人突破! 1~2時間程度の講演を除いて、2017年1年間を通じた講演日数が確定しました。 昨年は154日だったものが、今年はお蔭様で161日であることが確定です。 これは日数...
オンライン連載『データ分析に必須の課題分解』第3回が掲載 『課題をどこまで“掘る”かは目的次第、抜けがちな顧客視点の切り口』と題した今回の記事 多くの方が、データ分析を活用する際、課題解決...
特別講演『データ分析を“活かす”ために必要なユーザースキルとは』 11月21日(火)大手町サンケイプラザにて、野村総合研究所(NRI)主催の新製品発表セミナーがあります。 この中で特別講演として 『データ...
11月8日にSMBC主催の定例セミナー「ロジカルシンキング 実践講座」で登壇します このセミナーはSMBCにて定期的に実施させて頂いているものです。 私の純粋なロジカルシンキングのオープンセミナーとしては...
「相関」があっても「因果関係」があるとは限らない 分析結果は出せても、その解釈次第で間違った結論を導いてしまうことがあります。 身近なものには「相関」と「因果関係」の問題があります。 「相関」...
行動経済学をどうマーケティングに応用するか 宣伝会議発行の『100万社のマーケティング』に連載を続けている、行動経済学をマーケティングにいかに応用するか の連載記事が注目されています。 リチャード・セー...
10月23日に大阪ハービスHALLにおいて「成果につなげるRESAS・データ活用術」と題した、地方創生★RESASフォーラムが開催されました。 ここで、基調講演とモデレーターとして登壇させて頂きました。 基調講演は、「...