10/29基調講演登壇!文藝春秋主催セミナー『経営に本当に役立つデータとは?』


基調講演『業務成果につなげるためのデータ活用リテラシーとは』

2024年10月29日予定の文藝春秋社主催のセミナーで基調講演をつとめます。

「経営に本当に役立つデータとは?」というテーマのセミナーで『業務成果につなげるためのデータ活用リテラシーとは』と題してお話させて頂きます。

https://bunshun.jp/articles/-/73819

会場対面および、オンラインLIVE配信のハイブリッド開催(会場参加:文藝春秋本社ホール、オンライン参加:Zoomウェビナー)で、
私の基調講演は13:00~13:40の予定です。

いつもの通り、「データをどう分析するか」ではなく「データを目的に対してどう活かすか」についてお話させて頂きます。



関連記事

  1. データ活用に必要なのは「統計」でも「データサイエンス」ではない、という話

  2. 実務データ分析虎の巻Vol.71(データ分析活用スキルアップの基礎練習)

  3. 翔泳社主催『5ステップで進める「データ分析・活用」実践講座【オンライン】』(5/31)

  4. バラつきの推移から「国内新型コロナ感染拡大」を示す

  5. 横浜国大での英語での授業ビデオを作成しました

  6. 3/23 「データ分析×ロジカルシンキング」セミナー開催!

PAGE TOP