インタビュー記事「先に原因と結果のストーリーを考えれば、データ探しに迷わない。データ分析における逆転の発想とは」


ウイングアーク社によるインタビュー記事の第1弾が掲載されました。



 



私がいつも言っている、「データ分析が苦手」「データ分析ができない」人が陥っている盲点について述べています。



 



自分のストーリー(仮説)を先に立ててから、必要なデータを集め、分析で確認する、という流れについて丁寧に説明させて頂きました。



 



この中身を実際の演習含め、理解・体験して頂くのが私の研修プログラムの神髄です。



 



是非インタビュー記事をご覧ください。



データの時間



 



 



 



 



 



https://data.wingarc.com/datalovers-kashiwagiyoshiki01-6065



関連記事

  1. (再掲)6/1 日経BP 『課題解決のためのデータ分析入門』登壇です。

  2. 5/27 SMBC主催「ロジカルシンキング」セミナー登壇

  3. 『データ・統計分析ができる本』13刷目の増刷決定!

  4. 9/11『基礎データリテラシー講座』開講!

  5. PRESIDENT ONLINE記事『データを収集できても「読み取り方がわからない」あなたに贈る記事 』

  6. 英語でのプログラム紹介 "Objective-driven" Data analysis training programs

PAGE TOP