インタビュー記事「先に原因と結果のストーリーを考えれば、データ探しに迷わない。データ分析における逆転の発想とは」


ウイングアーク社によるインタビュー記事の第1弾が掲載されました。



 



私がいつも言っている、「データ分析が苦手」「データ分析ができない」人が陥っている盲点について述べています。



 



自分のストーリー(仮説)を先に立ててから、必要なデータを集め、分析で確認する、という流れについて丁寧に説明させて頂きました。



 



この中身を実際の演習含め、理解・体験して頂くのが私の研修プログラムの神髄です。



 



是非インタビュー記事をご覧ください。



データの時間



 



 



 



 



 



https://data.wingarc.com/datalovers-kashiwagiyoshiki01-6065



関連記事

  1. Udemyでオンライン講座開始『”データを活かした”戦略的ストーリーメイキング講座』

  2. データのもったいない使い方~同じデータから立体的に情報を絞り出す

  3. 日経BP主催『「仮説立案」実践講座』(10/12)

  4. データ&ストーリー8周年を迎えました

  5. 行政でのデータ活用プロジェクトの紹介(新潟県燕市役所)

  6. 東洋経済オンデマンド講座再配信『実践!データ分析活用講座』

PAGE TOP