新連載『成果につなげるデータ分析活用の本質』が始まりました


第1回:そもそも「実務でデータ分析を活かす」ってどういうこと?何が必要なの?



 



ONE MARKETINGというメディアにて、この度「実務でのデータ分析活用」をテーマとした新連載が始まりました。



本日公開された第1回目の記事は、これまで私が何度も触れてきた、”データ分析を活かす”とはどういうことか、という基本原則についてです。



http://www.onemarketing.jp/lab/btob-marketing/data-analysis_170



これまで度々お伝えしてきたことと、本質は全く分からないのですが、見せ方、お伝えの仕方などを日々目の当たりにする現場や受講者の方々の反応を反映したものに変えています。



 



もちろん、私の研修プログラムや講演内容もこれに沿ったものとなっています。



 



是非、ご覧ください。





関連記事

  1. 実務データ分析虎の巻Vol.68(データの違いを山の形で見つける)

  2. 『日経情報ストラテジー』連載「マネージャのためのデータリテラシー講座」

  3. データ分析はなぜ必要なのか?(主観を客観に変える)

  4. 多摩大大学院ビジネススクールで教授表彰を頂きました

  5. 【日経情報ストラテジー連載】マネージャのためのデータリテラシー講座

  6. 『結局、仮説で決まる。』新刊発売です!

PAGE TOP