BizZineオンライン連載『分析作業の前に必要となる「課題定義」、5つのポイント』


翔泳社BizZine オンライン連載第3回目が掲載されました。



『分析作業の前に必要となる「課題定義」、5つのポイント』です。



 http://bizzine.jp/article/detail/769



 



今回も分析作業には触れず、その前に必要な大事な「課題定義」のポイントを紹介しています。



いわゆるロジカルシンキングと同じですね。



無題ge



記事の最後に7月28日開催のデータ分析xロジカルシンキングセミナーの案内も出ています。



http://event.shoeisha.jp/bizgenews/20150728/



 



6月1日開催の日経BPセミナーとも併せて、是非ご参加ください。



いずれも他では絶対に受けられない内容です。



http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/itpro-s/seminar/nis/150601/



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



関連記事

  1. JIAM全国市町村自治体研修所にて講演

  2. 実務データ分析虎の巻Vol.75(どうすれば視野の広い仮説が作れるのか)

  3. 地方創生!RESASフォーラム2017の講演動画 公開です

  4. 実務データ分析虎の巻Vol.50 (課題指標と分析データはマッチしていますか?)

  5. 実務家のための「データ活用」徹底実践講座【オンライン】(9/9)

  6. 『日経情報ストラテジー』連載「あまのじゃくなロジカルシンキング第7回」

PAGE TOP