4/20 日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』開催です!


データ分析を実務に活かして課題解決するってこういうことです!



 



日経BP社主催の”データ分析活用”セミナーが4月20日(金)に東京にて開催されます。



このセミナーも既に15回を超える回数を実施しており、毎回ほぼ満席となり、大変高い評価を頂いています。



 



セミナーの中では、1つの課題ケース「レーザープリンターのここ半年の利益額が減少している」を扱い、その根本対策をストーリーとして導き出すまでをレクチャーと演習を通じて体験します。



 



データ分析は単独で成立するのではなく、仮説と目的によって複数の分析を繋ぎ合わせていくことで、しっくりと納得のいく結論を導き出せることを学んで頂きます。



 



「なるほど、問題解決という具体的なゴールを達成するためには、こうやってデータ(分析)を扱えばよいのか」



ということを実感頂けることでしょう。



 



新年度となり、新たなポジションや仕事で、「データやデータ分析を活用することが求められる」という人には、特にその基礎的な考え方とテクニックを習得頂ける絶好のタイミングではないでしょうか。



 



他の多くのデータ分析研修やセミナーと異なり、考え方や進め方など、私の実務家としての経験と実績、コンサルタントとして多くの企業や自治体で成果を導いてきた内容に基づいた、極めて実践的な内容となっています。



 



是非、2018年度のスタートに、このセミナー受講をご検討ください。



 





http://www.nikkeibp.co.jp/seminar/atcl/cn/nc180420/



関連記事

  1. 『日経情報ストラテジー』連載第16回 重回帰分析 書きました!

  2. 「分析のゴール設定」での”要注意”キーワードはこちら

  3. 【締切間近】日経BP主催『仮説立案実践講座』(5/22)

  4. JBA公認バスケットボールコーチ資格も更新

  5. 実務データ分析虎の巻Vol.6(正しいアプローチでも“使えない”結果になるワケ#1)

  6. (4/19)日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』

PAGE TOP