『子供の貧困問題』をテーマとした地方自治体データ活用プロジェクト始動


地方自治体での行政課題にデータ分析で取り組むプロジェクトが始まりました



 



毎年行っている、行政課題へのデータ分析チャレンジプロジェクトが新潟県燕市と弥彦村合同で、今年も始まりました。



 



4年目に当たる今年のテーマは 『子供の貧困問題』



 



これについて、選ばれたメンバーが大体3週間に一回集まり、プロジェクトを進めていきます。



データから現状把握がどうできるのか。そもそもどんなデータが必要なのか。



背景にある要因や方策につながる思考プロセスは何か・・・・等々



 



このプロジェクトを通じて、メンバーのスキル向上を狙うと同時に、数字を使って行政課題の解決を前に進める手助けを致します。





 



 



 



 



 



プロジェクトのキックオフに先立ち、メンバーに事前検討課題として出したお題がこちら:



 



A) 燕市、弥彦村での「貧困問題」について、あなたはどのように感じていますか?



B)現状を客観的に知るために、「貧困」をどのように具体的に定義すると良いと思いますか?



C) 上記の定義で現状を測るためには、どのような指標を使うと良いと思いますか?



 



いきなりデータを使い始めるのではなく、しっかりと課題の設計図を作るところから始めます。



・無駄な分析作業はしない



・データに振り回されない



・説得力ある結論を導き出す



 



これらを満たすためには、「データありき」ではNGです。



 



しっかりと考え方をリードさせて頂き、結果を出すと同時に、参加メンバーにはその道筋と考え方を実業務を通じて学んで頂きます。



 



11月終わりには、燕市の鈴木市長をはじめ、役所内への発表も予定されています。



 



なかなか難しいテーマだとは思いますが、”データでチャレンジ” どこまでできるか頑張っていきましょう。



 



他の自治体や組織等で、ご興味がある方、一度ご相談ください。



このような取り組みをサポートさせて頂いているのは私だけだと思います。



 



 



関連記事

  1. 9/5 SMBC主催『データ分析・統計手法の実務活用ポイント』セミナー

  2. 実務データ分析虎の巻Vol.79~情報のサマリー力

  3. 実務データ分析虎の巻Vol.24(“相反するもの”を組み合わせて見えるものとは)

  4. 12/9 日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』開催!

  5. 2/3日経BP主催『マネージャのためのデータリテラシー講座』登壇します

  6. 日経BP主催『「仮説立案」実践講座』(3/11)開催です

PAGE TOP