日経XTech新連載『データ分析を阻む厄介な存在』第1回


学んでも生かされない、データ分析を阻む厄介な存在



 



本日から連続3日間、『データ分析を阻む厄介な存在』と題して、せっかく学んだデータ分析スキルをどのように組織に定着させ活かせるか、そして何がその障害になるのか、についてオンライン連載が始まります。



 



とはいえ、これらの記事は公開初日のみ無料登録で閲覧できるものの、翌日からは有料会員のみ見られる仕組みとなっているようです(書き手としては残念です)。





 



https://nkbp.jp/2KWGXCQ



 



 



 



 



 



今回は分析のテクニックや考え方ではなく、組織的な問題、組織論などからアプローチして書いています。



初回の今日は、「社員にスキルを使わせるにはインセンティブが必要」という内容です。



明日は別な点から、この組織の問題に切り込みます。



 



是非、ご登録の上ご覧ください。



関連記事

  1. データ&ストーリー1周年です

  2. 7/28 日経BP主催『仮説立案実践講座』登壇です

  3. 日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』9/29開催!

  4. IoTやBIと分析スキルとの関係を整理すると・・

  5. 徳島県でワーケーションを実践してきました

  6. 【無料セミナー】マーケティングでも使える「データ活用リテラシーを向上しよう!」

PAGE TOP