2/9 日経BP主催『仮説立案実践講座』やります!

あなたは「正しい仮説の立て方」を知っていますか?   「データや情報からの気づきを元に」仮説を立てる   このように、仮説を立てるというとどうやって情報やデータを読み取るか、ということを考える...

2017年は 31社 161日間の登壇実績

2018年もよろしくお願い致します。   テクノロジーの進化に伴って、ビジネスや業務に関連して入手できるデータや情報の量は各段に増えました。 一方で、分析ツールやシステムを導入しつつも、それらを十二分...

2017年 ありがとうございました

2017年、全国を駆け回りました。ありがとうございました。   今年ももうすぐ終わります。この一年は、北海道から九州まで本当に日本全国中、企業や自治体などを駆け回りました。 データが簡単に集められるよ...

2/11 徳島県美馬市でRESASフォーラムに登壇します

徳島県美馬市にて来年2月11日(祝)にRESASフォーラムが開催されます   自治体をはじめ、地方の課題をローカルなデータから見つめ、解決するためのツールであるRESAS。 RESASは、『地域経済分析システム』の...

統計学の研修がなぜ企業で受けないのか

これまでの「データ分析研修」を切り替えるお客様   「これまで『統計』や『データ分析』の社内研修を続けてきたけど、結局実務とはかけ離れていた」   このようなお言葉を新たに私のプログラムに切り...

実務データ分析虎の巻Vol.36(KPI設定のプロセス)

  KPI設定のプロセス   先日、クライアント先にて1日を使い、営業のKPI設定プロジェクトを行いました。 社長始め、関係者が一堂に集い、あらゆる側面から営業成果につながる要素を洗い出し、 定量化の...

PAGE TOP