徳島の古民家からSkypeリモート授業を実施


徳島県美馬市にある古民家をリモートオフィスとして改装し、ハイスピードインターネットが使える環境で、1週間籠って仕事をしてみました。



Picture 2 ちじ1



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



週の途中に横浜国大の通常授業があったため、Skypeで教室と結び授業2コマを実施。



細かい(でも致命的ではない)問題はありましたが、想定以上に遠隔でも授業ができることが分かりました。



留学生である彼らも、「インターネットで遠隔で授業をすること」「古い町並みと古民家」「四国、徳島」という点において非常に興味を持って、喰い付いてきました。



 



授業は徳島県の熊谷副知事と、美馬市長もオブザーブに訪れ、最後は偉そうに真ん中になりながらも写真撮影をして頂きました。



 



 



 



 



 



 



 



 



関連記事

  1. 3/11 埼玉県熊谷図書館で講演「仕事に活かすデータ分析入門」

  2. 「データを使った課題解決プログラム」のご要望が増えています

  3. 日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門【オンライン】』(10/23)

  4. データ分析活用のプロセスと必要な5つのスキル(力)とは?

  5. 10/5発売『AERA』特集に出ます

  6. 実務データ分析虎の巻Vol.46 (「統計」って一体何するものか知っていますか?)

PAGE TOP