『日経情報ストラテジー』連載16回 回帰分析!




本日発売の『日経情報ストラテジー6月号』。
「間違いだらけのデータ分析」連載第15回は、回帰分析編の第2回。
3つの実務応用事例を書きました。

事業のゴールにロジカルに到達するためのKPI設定法など、いかにも”データ分析”的内容で「なるほど、こうやって役に立つのか」と腹落ちされると思います。

6月1日実施の「課題解決のためのデータ分析入門」セミナーの案内も1ページ使って宣伝頂いています。


毎回満席のセミナーですので、こちらもよろしくお願いします!


CIMG5289 CIMG5291 CIMG5292




関連記事

  1. 3/1 日経BP主催『仮説立案実践講座』開催!

  2. (1/25) 多摩大大学院「クリティカルシンキング」体験授業

  3. 【受講者1300名突破】Udemy 『実務直結”データを活かした”戦略的ストーリーメイキング講座』

  4. (サイト限定記事)やはりデータ分析のビジネス活用に必要なのはツールではなくこれです

  5. データ活用に必要な要素(“つなげる”)

  6. Biz/Zine連載第4回「制約と闘いながら「抜け漏れ」のないロジカルな分析をする方法

PAGE TOP