東洋経済主催『実践!データ分析活用講座<2日間>』(3/3, 3/11)


東洋経済の2日間データ分析活用プログラム!



 



仮説立案からデータ分析活用まで、2日間にわたる唯一のオープンセミナーを開催します。



 



他のセミナーとの違いは、2日間かけてデータ活用に必要な内容を、結果や結論の効果的な見せ方や注意点なども含めて幅広く網羅する点です。(本セミナーだけのコンテンツもあります)



ポイントとして以下の3つを挙げておりますが、その他詳細やお申込みはリンク先を参照ください。



 



(1)務でのデータ分析活用に必要なスキル



高度な統計理論や分析スキルを身につけるデータサイエンティストの養成ではなく、実務に携わる方に業務で成果につなげるためのデータリテラシーや考え方を身につけていただく講座です。事前の知識や部署・部門は問いません。



 



(2)目的に沿ったデータ選択と情報の取り出し方




データから情報を読み出すことだけを考えていませんか?それは本当に目的に適ったものでしょうか。本講座では、データ分析や課題解決の前提となる「課題・仮説の立て方」から、データの見方、思考プロセスをレクチャーします。


 



(3)誰でも日常業務で役立つ、基礎テクニックと分析の活用




知識としての方法論中心ではなく、分析の進め方や考え方・目の付け所など、より付加価値の高い部分に注力します。日常業務の中で実際の作業に必要な、Excelを使用した基礎テクニックと、分析結果の活かし方もお伝えします。





https://toyokeizai.net/sp/school/course/data/200303



 



 



 



 



 



 



時間をかけてじっくり学びたい方は是非、こちらのセミナーでお会いしましょう。



関連記事

  1. 三越伊勢丹様との対談を掲載しました

  2. 東洋経済オンライン記事『できる人はデータ分析の本質を知っている』が公開されました!

  3. 福利厚生誌『WELに暮らそう』に寄稿

  4. 【締め切り間近】『5ステップで進める「データ分析・活用」実践講座【オンライン】』(5/24)

  5. 日経BP主催『課長塾』で新講座を持ちます

  6. 2/3日経BP主催『マネージャのためのデータリテラシー講座』登壇します

PAGE TOP