2021年度始動しました。「最適なオンラインプログラム」をご提供します。


2021年度も多くの企業、自治体の皆様の「データ分析”活用”スキル」向上のお手伝いをさせて頂きます。

2020年度は、オンライン(リモート)での研修やセミナーがほぼ全てでした。その中で積み上げてきた、オンラインならではの良いところを最大限盛り込んだプログラムが開発されています。
具体的には、自宅やオフィスで一人で受講していても、

「自分で考えてみる」
「参加(発信)してみる」
「他の参加者と考えを共有、議論したりする」

といった、その時間にオンラインで参加するからこそ価値のある内容を充実させています。
同時に、一方通行で知識を修得する内容についてはできるだけ事前の収録ビデオで学んで頂く等、受講者の時間と学びの効率を最適化した構成、内容になっています。

リモートでも、オフィスでも、個人やチームで発揮できるデータ活用スキルを飛躍的に高めましょう。

月によっては既にスケジュールが埋まってきている時期もございます。早めにご相談頂ければその分、柔軟に日程調整が可能です。

本年度もどうぞよろしくお願い致します。


関連記事

  1. 日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』9/29開催!

  2. タイの大学で講義実施しました

  3. 2018/1/23「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座 ~実務課題とデータ分析をつなげる思考法~

  4. 実務データ分析虎の巻Vol.24(“相反するもの”を組み合わせて見えるものとは)

  5. 2019年もよろしくお願い致します

  6. 3/16 産学官連携シンポジウム「KYOTO AI(きょうと あい) × ビッグデータ」で登壇

PAGE TOP