翔泳社主催『「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座』(8/26)
企業向けに「標準版」としてご提供しているプログラムのセミナー版です。セミナーとしても、すでに6年以上続き、毎回好評を頂いている定番プログラムです。ゴールの立て方から、要因の深掘りまで一連の「データ分析活用」に必要なテクニックと思考法をまとめてお伝え致します。こちらもオンラインによるライブ開催です。プログラムの中で普段お持ちの質問などにもお答え致します。
企業向けに「標準版」としてご提供しているプログラムのセミナー版です。セミナーとしても、すでに6年以上続き、毎回好評を頂いている定番プログラムです。ゴールの立て方から、要因の深掘りまで一連の「データ分析活用」に必要なテクニックと思考法をまとめてお伝え致します。こちらもオンラインによるライブ開催です。プログラムの中で普段お持ちの質問などにもお答え致します。
6月11日(金)20時からSchooに登壇します。1時間だけなので話せることはたかが知れているのですが、登録すればどなたでもライブで視聴できるようですのでご興味ある方は是非気軽にご参加、ご視聴下さい。
6年間にわたり好評を頂いているセミナー「課題解決のためのデータ分析入門」オンラインセミナーのご案内です。
個々の分析手法ではなく、一つのゴール(課題)に対して、どのように複数の分析を組み合わせて筋道を作るのか。企業研修としても引き合いの多い、実践的な内容で、他のプログラムと比べて演習をふんだんに取り入れています。リモート環境で個人でパフォーマンス勝負するためにも是非このスキルを修得してみてください。
いつも見ているグラフや表など、データを使ったアウトプットや指標はたくさんあると思います。是非再度その一つ一つをご覧頂きたいと思います。
そして、それぞれに対して「それ知ってどうするの?」と自分に問いかけてみてください。
東洋経済によるオンデマンド講座『経営課題の解決へ「意思決定」を導く! リーダーのためのデータリテラシー講座』が新規開講しました。
分析者自身のスキルではなく、分析結果を見極める側の力量(スキル・リテラシー)を12のチェック項目に合わせてご自分のペースで受講頂けます。
他にはない、実践的なリーダー向けプログラムです。
研修プログラムの中で、「データにある情報の見方、尺度」をお伝えしています。
そこでお伝えする尺度の中で、「バラつき」と「推移」を組み合わせ、日本国内の新型コロナウイルス感染の拡大の様子を示してみました。
はっきりその特徴が伝わりますよね。
本講座では、「データ分析の手法や統計学の知識」を増やすことを目的とせず、「データを活用するとはどういうことか」を知り、実践するための考え方やプロセスなどについて学び、習得いただきます。具体的には、以下のデータ活用プロセスに則って、データ分析に至るまでのデータ活用の盲点を解消し、データ活用リテラシーを高めていただきます。
企業研修で求められていることは何でしょうか?
よく「行動変容」などと言われることがありますが、本当でしょうか?受講者の行動が変わればそれでOK?
受講者が誰かにもよりますが、原則は、企業や個人としての業務成果に具体的なインパクトを与えることがゴールではないでしょうか?
データ&ストーリーの研修プログラムは全てそこを基準に据えています。
単なる一方通行の講義ではなく、受講者それぞれが自ら考え、他の参加者と刺激し合いながら双方向で進められる、プログラムを”オンライン前提”に開発しました。
リモートでも、オフィスでも、個人やチームで発揮できるデータ活用スキルを飛躍的に高めましょう。
ロングセラー「それ、根拠あるの?と言わせないデータ・統計分析ができる本」をベースとした英語版がついに発売となりました。
オリジナル日本語版の”日本でしか通用しない”前提や事例などを全てグローバル版に刷新し登場です。
Finally, the English edition of my best-selling book has been released at $14.00! "Getting the Go-Ahead: Using Statistical Analysis To Maximize Your Business Plans"