台北の書店で翻訳版の著書を発見!


台湾での感動体験!!!

しばらく台湾に滞在しておりました。

台北の書店にフラッと立ち寄った際に、私の著書である「それちょっと、数字で説明してくれる?と言われて困らない できる人のデータ・統計術」の台湾翻訳版が見つかりました。

”経営管理”の書棚にあったのを見つけた時には、海外で自分の本が置かれている状況にとても感動しました。

この後、書店の店員さんにお願いして、著書と一緒に記念撮影もしていただきました。

日本だと、ポップと呼ばれる書店さんや著者が自筆で記載する小さなプレートを宣伝のために置いたりするのですが、どうも台湾ではその文化はないらしく、惜しくもその機会はありませんでした。

グローバルなスキルとして、国外の方々にも貢献できることはとても光栄です。


関連記事

  1. 実務データ分析虎の巻Vol.26(仮説の作り方)

  2. 実務データ分析虎の巻Vol.47 (データ活用の成果を左右するもの(入口編))

  3. 新刊『武器としてのデータ活用術』の表紙が確定しました!

  4. 東洋経済オンデマンドプログラム再配信『実践!データ分析活用講座』

  5. 新刊のタイトル決定!『結局、仮説で決まる。』(日本実業出版社)

  6. 【再掲】日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』【オンライン】(9/13)

PAGE TOP