台北の書店で翻訳版の著書を発見!


台湾での感動体験!!!

しばらく台湾に滞在しておりました。

台北の書店にフラッと立ち寄った際に、私の著書である「それちょっと、数字で説明してくれる?と言われて困らない できる人のデータ・統計術」の台湾翻訳版が見つかりました。

”経営管理”の書棚にあったのを見つけた時には、海外で自分の本が置かれている状況にとても感動しました。

この後、書店の店員さんにお願いして、著書と一緒に記念撮影もしていただきました。

日本だと、ポップと呼ばれる書店さんや著者が自筆で記載する小さなプレートを宣伝のために置いたりするのですが、どうも台湾ではその文化はないらしく、惜しくもその機会はありませんでした。

グローバルなスキルとして、国外の方々にも貢献できることはとても光栄です。


関連記事

  1. 実務データ分析虎の巻Vol.69(“恣意的なデータ分析”の悩み)

  2. EBPMについて解説動画を作りました

  3. 5/27 SMBC主催「ロジカルシンキング」セミナー登壇

  4. 新刊『結局、仮説で決まる。』の試し読み記事#1

  5. 2019年もお世話になりました

  6. 今月は地方自治体向け「行政データ活用」が続きます

PAGE TOP