日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』9/29開催!


日経BPで行っているオープンセミナーの中でもひと際人気の高い、この実践的なプログラムを9月29日に開催致します。



 



データ分析のやり方は最小限に、それよりも本質的な、目の前の実務課題にどうデータやデータ分析を当てはめて、アクションにつながる結論を導くか、という目の付け所や思考法を中心にお伝えしています。



 



一日を通して、「担当商品であるレーザープリンターの利益が落ちてきた問題を特定し、効果的な対策を提案する」というケースに取り組みます。



 



「極めて実践的」「他のデータ分析セミナーと圧倒的に違う」「目から鱗」



というコメントが多いプログラムです。



 



ぜひ、「実務でデータ分析を活用する」とはどういうことなのかを実感してください。



 



http://www.nikkeibp.co.jp/seminar/atcl/cn/nc170929/



日経BP



関連記事

  1. 入社1年目のデータ分析活用研修

  2. オンライン連載『そもそもデータから答えなんて出てこない』

  3. 自治体職員向け:行政にデータ(分析)を行かす人材育成プログラム

  4. 実務データ分析虎の巻Vol.4(ゴールを見据えたデータ集め)

  5. BizZine連載(「根拠さえ示せばロジックは盤石」は本当か?)

  6. データ活用に必要なスキルは「手段」ではなく「上流」

PAGE TOP