4/19 翔泳社主催「データ分析”活用”」標準セミナー(第12回!)開催です


毎回、大好評の私の標準セミナーの第12回目の開催が4月19日(水)に決まりました。



http://event.shoeisha.jp/bizgenews/20170419/



 



【第12回】「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座



     ~実務課題とデータ分析をつなげる思考法~



 



こちらのタイトルにある通り、単なるデータ分析の手法をお伝えするセミナーではありません。むしろ、「データやデータ分析を実務で活用し、成果を出すための思考法とプロセス」に重きを置いている、他では受けられない内容です。



 



次のようなコメント、感想を頂くことが多いです:



 



・これまで受けてきた研修やセミナーの中で、一番実用的だった



・今まで自分がやってきたことが単なる「データ整理」であったことが良く分かり、次にやるべきことがはっきりした



・目から鱗の連発だった



 



皆さんは、データ分析の方法論やツールは手にしても、実務に活かせてはいないというお悩みを持ってはいないでしょうか。



 



そのような悩みの元は何なのか。どう考えればそれが解消できるのか。



この答えをお伝えし、「自分で成果を出すための道筋を見出す」スキルを手に入れて頂きます。



 



業種や業務内容は問いません。実務家としてきっちり成果を追い求めましょう。



そして、データ分析活用の楽しさと技を体感してください。



極めて具体的で、実践的な中身です。



 



お待ちしております。



Bizzine



 



関連記事

  1. 実務データ分析虎の巻Vol.49 (分析者を悩ます係数の数々)

  2. 12/3 セミナー登壇「データを"立体的"に見る〜組織・個人に何が求められるのか〜」

  3. 地方自治体向けブログコンテンツアップデート『データで”評価”ができていますか?』

  4. 12/9 日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』開催!

  5. 新刊『結局、仮説で決まる。』の試し読み記事#1

  6. 実務データ分析虎の巻Vol. 15(動画公開)データから情報を絞り出すには No. 3

PAGE TOP