ad tech tokyo 2021で講演『マーケターのためのデータ活用思考法』


ad tech tokyo 2021での講演 『マーケターのためのデータ活用思考法』

10月に開催されるad tech tokyo 2021において、事前録画の形となりますが1時間程度の講演を致します。

イベントそのものへの登録が必要になると思いますが、マーケティングや広告宣伝の業務に携わっている方々を中心に、多くご参加頂ければ幸いです。

私の講演のページでは以下のような説明がなされております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マーケターが日々の仕事の中で接する「データ」をいかに扱うかの基本的な考え方を学びます。

マーケターが日々様々な施策を考え・実行する際の判断・決断のために、データをどう活かしていけばいいのか?

次々に出てくる「ツール、ソリューションの使い方」に対応するのではなく、どんなツールであっても変わない、長く役立つ「データ・数字に対してどう向き合い、考えればよいのか」の基本的なリテラシーを身につけることができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://adtech-tokyo.com/ja/program/session.html?num=AU2_year2021


関連記事

  1. BizZine連載「プレゼン開始後10秒後に、あなたの「提案却下」が決まるワケ」

  2. 日経BP主催『マネジャーのためのデータリテラシー講座』10/2開催

  3. 新刊『武器としての データ活用術』が発売されました!

  4. 実務データ分析虎の巻Vol.42(「それは何で測るの?」を合言葉に)

  5. 高校生向けにグローバルスキルに関する講演を実施

  6. 実務データ分析虎の巻Vol.79~情報のサマリー力

PAGE TOP