中国語版『日産で学んだ 世界で活躍するためのデータ分析の教科書』が発売!


国や文化に左右されない普遍的なデータ分析の活用技術



 



中国語(簡体字)の翻訳版が中国本土で発売となりました。



先日の別な著書の台湾出版と立て続けに、翻訳版が海外で出版されています。



 



これは、私がご提供するプログラムやコンテンツが、”日本”というローカルなものだけに適応するものではなく、違う文化や言語であっても、共通してビジネスで必要となる内容であることの証明の一つだと思っています。



 



 



今回は、中国語版作成に当たり、「日産」という言葉はタイトルから外れ、この本の本質を表した



『如何用数据解决实际问题』 (訳:実際の問題をいかにデータで解決するか)



になっているところが、私としてはとても気に入っています。



 



 





 



 



 



 



関連記事

  1. EBPMについて解説動画を作りました

  2. 翔泳社主催『実務で成果を出す、5つの「データ活用力」養成講座』(2022/1/14)

  3. 1/18【第11回】「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座~実務課題とデータ分析をつなげる思考法~

  4. 『データ&ストーリー』ウェブサイト リニューアル

  5. 実務データ分析虎の巻Vol.18(最初の課題定義で気を付けること:その3)

  6. データ活用に必要なのは「統計」でも「データサイエンス」ではない、という話

PAGE TOP