3/12 日経BP主催『マネジャーのためのデータリテラシー講座』


組織力としてのデータリテラシーを構築したい方に!



 



データ分析を個人個人のスキルとして向上させることは必要です。



でも、組織全体としてのデータ力をつけたい場合には、それだけでは時間がかかる場合があります。



特に、せっかく個人としてのデータ分析力をつけても、そのアウトプットを上司に持っていくと、



 



・理解されない



・実行されない



・評価されない



・フィードバックがない



といった声が実際に受講者から聞こえてきます。



 



そこで、データ分析を実施する担当者が実力を上げることと並行して、それをチェックし、フィードバックを返すことができる上司がいると、その効果を早く、高く享受することができます。





 



 



 



 



本プログラムでは、データ分析の結果や提案を”受け取る側“の人に求められる「見抜く力」、「チェックする力」を13のチェックリストに沿ってご紹介します。



組織力向上のためには担当者のスキルアップと併せて必要なコンテンツです。



http://www.nikkeibp.co.jp/seminar/atcl/cn/nc180312/



 



マネージャかどうかのポジションは、本質的には関係ありません。



実際のデータ分析者の受講者も数多く参加されますので、ご興味ある方は是非、他にはないこのプログラムの受講をご検討ください。



 



セミナー会場にてお会いしましょう!



関連記事

  1. 「データを使った課題解決プログラム」のご要望が増えています

  2. 【東洋経済新聞社主催:戦略的データ分析活用講座10/27~】

  3. 日経主催『課題解決のためのデータ分析入門』(2022/1/20: オンライン終日)

  4. なぜ意味のない「グラフや表」が大量生産されるのか-分析前にすべきこと(Biz/Zineオンライン連載#2)

  5. 2022年度内のスケジュール状況等

  6. 実務データ分析虎の巻Vol.37(データ分析活用の本質はテクニックや知識ではなく○○だ)

PAGE TOP