『結局、仮説で決まる。』新刊発売です!


『結局、仮説で決まる。』が発売です!

遂に明日(10月26日)に新刊『結局、仮説で決まる。』(日本実業出版社)が発売となります。

問題解決やデータ分析における”ゴール定義”や”仮説の立て方”について、実践的なアプローチを具体的に書いています。

https://amzn.asia/d/jfTuXAz

私個人としては、前作から4年ぶりの発刊となります。

内容は、多摩大大学院MBAの授業「クリティカルシンキング」や、企業向け研修プログラムとして提供している「仮説立案実践講座」で扱っている内容に
事例ケースを豊富に追加したものになっております。

これまで積み上げてきた知見とテクニックを余すところなく紹介しておりますので、是非ご覧ください。


関連記事

  1. Udemy新講座『DX時代の自治体データ活用基礎 ~EBPMで仕事を進めるために』開講!

  2. データリテラシーを身に付けるための質問のしかた

  3. プロフィール写真

  4. 9/15『デジタルイノベーションを勝ち抜くためのデータ解析基盤セミナー』基調講演登壇します

  5. 『データ&ストーリー』ウェブサイト リニューアル

  6. 5/11 翔泳社主催『Excelによる利益シミュレーション基礎講座』始まります!

PAGE TOP