データサイエンティストサミットで基調講演を行いました


11月20日九段下にて「Data scientist summit 2014 autumn」が開催されました。
この中で「『一般実務家に求められるデータ分析スキルとは』~分析専門家との違いはここだ!」
と題して講演をさせて頂きました。



当日は400名枠に850名もの申し込みがあったそうで、当日は400名満席の来場者に対して、データサイエンティストサミットにも関わらず、「一般実務に必要な技法は限定的で、それよりももっと大事な視点や発想が実務家には必要」という趣旨の話をさせて頂きました。



来場者からも、他のパネリストからも賛同を得られ、自分の進めている活動がサポート頂けたことがとても心強く感じました。



IMG_7059    IMG_7064



 



関連記事

  1. 今月限りのオンデマンドセミナー東洋経済『実践!データ分析活用講座』

  2. 研修・サービス一覧をアップデートしました!

  3. 実務データ分析虎の巻Vol.36(KPI設定のプロセス)

  4. 行政でのデータ活用プロジェクトの紹介(新潟県燕市役所)

  5. 「データを見て仮説を立てる」は有りなのでしょうか?

  6. 日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』(9/9)

PAGE TOP