『日経情報ストラテジー』マネージャのためのデータリテラシー講座連載最終回


「マネージャのためのデータリテラシー講座」も1年が経ち、今回が最終回です。



 



最後は、「聞かれたことに答えている?」という極めて本質的な内容で締めくくりました。分析は素晴らしいのですが、結局言わなければならないことや聞かれていることには直接答えていない、といったことが頻発します。



 



やはり、分析テクニックだけではダメなのです。



 



どうしても最終回に伝えたかった大事なことを、形にすることができました。
とはいえ次回から新たな連載がスタートします。



「あまのじゃくなロジカルシンキング」



というタイトルです。お楽しみに!
(今回は次回セミナーの案内もカラーで。ありがとうございます)



P_20160728_215418 P_20160728_215455 P_20160728_215530



関連記事

  1. 実務データ分析虎の巻Vol.45 (そもそも何のためにデータ分析をするのか?)

  2. 高校生向けに「データ分析活用」の授業を実施(徳島県立富岡西高校)

  3. 日経BP主催『目的思考のデータ活用術【第2期】』のご案内

  4. データ活用を“武器”とした問題解決スキル

  5. 実務データ分析虎の巻Vol.42(「それは何で測るの?」を合言葉に)

  6. 横国での留学生向け授業

PAGE TOP