『日経情報ストラテジー4月号』連載「マネージャためのデータリテラシー講座」


2/29発売の「日経情報ストラテジー4月号」。



連載「マネージャのためのデータリテラシー講座」第7回の今回は、



 



データ数(サンプル数)の違いは気にしていますか?



 



というテーマ。



分析手法うんぬんではなく、あつかうデータの数によって、同ことをやってもこれだけ結果に差が出ますよ、



という”分析過程ではなく結果だけを見せられる”マネージャに向けた注意点を書きました。



 



これに加えて、今回のコラムでは「データ思考のチーム作りに必要なこと」として、”時間”を重要項目として挙げました。



忙殺されているチームは、データの深掘りなんてできない、といった泥臭い、でも本質的な話です。



 



今号は随所に私が登場しております。是非ご覧下さい。



CIMG6670 CIMG6669 CIMG6668 CIMG6666 CIMG6665



関連記事

  1. 『日経情報ストラテジー7月号』連載 マネージャのためのデータリテラシー講座

  2. 長岡市「行政のためのデータ活用」講演を行いました

  3. 日経BP主催『目的思考のデータ活用術【第2期】』のご案内

  4. 地方自治体データ活用記事アップデート「目的のないデータは価値を生まない」ってどういうこと?

  5. 8/7 多摩大大学院MBA「クリティカルシンキング」の無料体験授業やります!

  6. なぜ意味のない「グラフや表」が大量生産されるのか-分析前にすべきこと(Biz/Zineオンライン連載#2)

PAGE TOP