9/11『基礎データリテラシー講座』開講!


データから情報を引き出し、結論に導く基礎力を磨きます!



 



9月11日に、Impress社主催の『基礎データリテラシー講座』を実施致します。



これまでの”データ分析活用”の下地となる、データの見方や、情報の引き出し方、結論への導き方などを、実践的な演習を中心に行います。



 



これは、私が横浜国立大学で、BBA(Bachelor of Business Administration)の学生に、「ビジネスデータ分析」として教えてきた内容を、社会人向けに実践的にアレンジしたものです。



 



あなたは分析専門家になりたいのでしょうか?であれば、この講座はちょっと違います。



あなたは実務でもっとデータやデータ分析を活用できるビジネスパーソンになりたいのでしょうか?



であれば、この講座は基礎・入門としてお勧めです。



 



これまで外には公式に出していなかったプログラムの登場です。是非ご検討ください。



https://b-event.impress.co.jp/event/datariteracy20180911/





関連記事

  1. 明日発売『週刊ダイヤモンド3/4号』特集記事書いています。

  2. 実務データ分析虎の巻Vol.53(で、それが分かると何がうれしいのか?)

  3. 2018年2月『自治体職員のためのデータ分析の基本』講座に登壇します

  4. 実務データ分析虎の巻Vol.23(「アンケート結果を平均で比較する」を脱する発想)

  5. データ&ストーリー5周年を迎えました!

  6. 『データ・統計分析ができる本 』増刷12刷決定!

PAGE TOP