新しい表紙で増刷登場です『それ、ちょっと数字で説明してくれる? と言われて困らない本』


正確なタイトルは



『それ、ちょっと数字で説明してくれる? と言われて困らない できる人のデータ・統計術』(SBクリエイティブ)



増刷に合わせて、表紙がガラリと変わりました。



写真は大垣書店イオンモール京都店でのものです。中央に黄色いパネルで紹介されているのがお分かりいただけるでしょうか?



 



この本は、私のプログラムの最も標準編の副読本ともなっています。研修などで「まずはどの本が参考になりますか?」と聞かれることが多いのですが、(もちろん目的に拠りますが)、まずはこの本をお勧めすることが多いです。



データ分析を目的や仮説からデザインし、次に分析作業に移るという一連の流れをやさしく解説しています。



是非こちらの増刷版もよろしくお願い致します。



http://amzn.asia/4qvSESW



 



 



関連記事

  1. 研修・サービス一覧をアップデートしました!

  2. 『データ&ストーリー』ウェブサイト リニューアル

  3. 国際ファシリテーション協会(IAF)メンバーになりました

  4. 実務データ分析虎の巻Vol.82~Twitterで反響が大きかったのはこちら

  5. 多摩大大学院ビジネススクールで教授表彰を頂きました

  6. 日経BP主催『「仮説立案」実践講座』(10/12)

PAGE TOP