『日経情報ストラテジー1月号』「マネージャのためのデータリテラシー講座」


先日発売の『日経情報ストラテジー1月号』です。
「マネージャのためのデータリテラシー講座」連載第4回の今回は”比率で多面的に捉える視点”について書きました。



有りもののデータをそのまま使うだけでなく、必要に応じて他の指標と掛け合わせた比率を用いる大切さについて書いています。



今号では、私の新刊やセミナーも含めて5回も登場させて頂きました。



ありがとうございます。



 



その他、セルフサービスBIについても色々書かれており、今回は特になかなか興味深いテーマが多い号でお勧めです。



CIMG6283



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



CIMG6284



 



 



 



 



 



 



 



 



CIMG6286



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



CIMG6287



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



CIMG6285



 



 



関連記事

  1. 3/7翔泳社主催『Excelによる利益シミュレーション基礎講座』やります!

  2. 企業研修アンケートでよく頂く声

  3. 新連載『成果につなげるデータ分析活用の本質』が始まりました

  4. 宣伝会議『100万社のマーケティング』行動経済学連載 現状維持バイアスとサンクコスト

  5. 『日経情報ストラテジー』連載「マネージャのためのデータリテラシー講座」第5回

  6. 「仕事で使える」データ分析セミナー3月のご案内

PAGE TOP