横浜国大での英語授業動画です


横浜国立大学で、ビジネス実務データ分析の授業「Modeling with statistics」を半年間担当しました。留学生向けの授業のため、全て英語です。ここは日産で鍛えられた成果が出ました。



先日最終講義を行い、期末試験レポートをアナウンスしたところです。実務家による、実務で使える内容が大学でもどんどん求められるようになってきました。



来年度も担当することが決まっています。また、楽しみですね。



英語での研修をご希望の方はご相談に乗ります。



 





 



 



関連記事

  1. 10/29基調講演登壇!文藝春秋主催セミナー『経営に本当に役立つデータとは?』

  2. 「Excelで学ぶ意思決定論」韓国語版が発売!

  3. 実務データ分析虎の巻Vol.103~施策の効果が出るのはいつなのか?(相関分析の応用)

  4. BizZine連載『あなたに見えていない「あなたの根拠が納得されない理由」』

  5. 実務データ分析虎の巻Vol.85~仕事で使える結果は「現状把握」ではなく「評価」

  6. 新刊『武器としてのデータ活用術』のこだわりポイント

PAGE TOP