BizZine連載「机上のスキルで終わらせない、ロジカルシンキング・レバレッジ活用術」


BizZine連載第二部の最終回は、チームでのパフォーマンスをレバレッジするためのロジカルシンキング活用法について。



http://bizzine.jp/article/detail/1218



Bizzine



 



 



 



 



 



 



 



ロジカルシンキングもデータ分析も、理屈だけ学んでも、実践的な成果を生み出せないと意味がありません。
最近私がフォーカスを強めているファシリテーションについて書きました。



是非ご覧下さい。  来年から新連載始まります。こちらもお楽しみに!



関連記事

  1. 実務データ分析虎の巻Vol.8(正しいアプローチでも“使えない”結果になるワケ#3)

  2. 翔泳社主催『2時間でわかる!「データ分析デザイン」基礎講座』(9/26)

  3. 実務データ分析虎の巻Vol.3(どこかで切ってみる発想)

  4. 5/30日経BP主催『マネジャーのためのデータリテラシー講座』開催!

  5. 11/27 「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座

  6. Biz/Zine連載第4回「制約と闘いながら「抜け漏れ」のないロジカルな分析をする方法

PAGE TOP