JIAM全国市町村自治体研修所にて講演


データ活用でEBPMを実現するには何が重要なのか?

全国の市町村(自治体)の管理職に向けた研修プログラム(リーダーのためのマネジメント研修)にて、「 データ活用でEBPMを実現するには何が重要なのか?」と題して半日プログラムを実施させて頂きます。

61092326eb7cf2b8a59fb16931169b734220f71e.pdf

EBPMを活用した政策立案とは一体何をどうすれば良いのか。
単に数字を集めて 分析したりグラフ化したりするだけでは“活用”とは言えません。
「では何が必要なのか」について、を学びます。

プログラム全体としては5日間(1週間)にわたる長いものですが、その中で「データ活用」の本質について学んで頂きます。

全国自治体からのご参加をお待ちしております。



関連記事

  1. 【日経情報ストラテジー連載】あまのじゃくなロジカルシンキング第4回

  2. 地方創生!RESASフォーラム2017の講演動画 公開です

  3. お客様(人事担当者)からの嬉しい評価コメント

  4. 徳島の古民家からSkypeリモート授業を実施

  5. 【再掲】9/26 東洋経済主催「半日でデータ分析活用の標準エッセンスを学ぶ」セミナー開催

  6. 1/10発売『PRESIDENT』の特集に登場

PAGE TOP