『日経情報ストラテジー7月号』連載 マネージャのためのデータリテラシー講座


『日経情報ストラテジー7月号』の連載です。
マネージャのためのデータリテラシー講座」第10回の今回は、「入口に潜む罠」がテーマ。



 



”最初にデータの定義をしっかりしておかないと、結果に影響しますよ”というお話を書きました。



 



このマネージャ向けの内容は、今年中に書籍化、セミナー化しますのでお楽しみに!



本誌今号の特集は、多くの人が興味を持っているKPIについてです。



 



ご興味ある方は是非ご覧下さい。



 



P_20160530_145702 P_20160530_145753



関連記事

  1. オンライン連載『そもそもデータから答えなんて出てこない』

  2. 「問題解決」の本、5/14発売です!

  3. 『行政&情報システム』で、地方自治体のデータ活用スキル特集記事を書きました!

  4. ONLINE Training programs in English(英語によるプログラムのご紹介)

  5. 実務データ分析虎の巻Vol.3(どこかで切ってみる発想)

  6. 2018/1/23「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座 ~実務課題とデータ分析をつなげる思考法~

PAGE TOP