日経BP主催『「仮説立案」実践講座』(10/12)


「分析結果の通りに実行したものの、結果が伴わない」のはなぜか

他では受けられない非常に人気のある講座で、今年度はオンラインセミナーとして1度だけ10月に開催することになりました。

問題解決やデータ活用など、下地になる「仮説構築」の考え方を実践的にお伝えします。

「仮説立案」実践講座 (nikkeibp.co.jp)

仮説は、問題解決やデータ分析などの作業の「設計図」になります。その設計図が狭いと、”狭い”範囲での作業となり、部分最適解しか得ることができません。
それが、「分析結果の通りに実行したものの、結果が伴わない」というよくある問題の根本原因です。

これをできるだけ避けるためにも、「広い」設計図(=広い仮説)を立てることが必要です。

その実践的な考え方とテクニックを是非身に付けて下さい。

オンラインにてご参加お待ちしております。


関連記事

  1. 『武器としてのデータ活用術』書店での展開をまとめてみました

  2. 実務データ分析虎の巻Vol.72(あと一歩のプロセスが圧倒的な質の違いを生み出す)

  3. 東洋経済主催『実践!データ分析活用講座』(9/26)

  4. 6/3 日経BP主催『課題解決のためのデータ分析入門』8回目開催!

  5. 実務データ分析虎の巻Vol.55(標準偏差の使い道)

  6. データ分析基礎センスを磨くために大学でのビジネスデータ分析授業でやっていること

PAGE TOP