研修プログラムラインナップ更新しました!


最強の研修プログラムラインナップを整理しました



 



過去5年間絶大な支持を頂いて参りました、企業向け、地方自治体向け研修プログラムを、最新の内容を踏まえて整理し直しました。



 



それぞれのプログラムの力点ポイントの違いを明確にし、データ分析活用に必要な個々のスキルとの対応を明示しました。



 





 



 



 



 



 



 



これまでの標準プログラムは大切にしながらも、これからはその前の「データ活用リテラシー」にもフォーカスを当てて行きたいと考えております。



特に自治体向けには、このプログラムが大変好評で、成果を生み出しています。



 



「データを分析する方法」ではなく、「データを活用するための考え方」はまだまだ一般的に学ぶ機会がありません。そこに価値を提供できる準備が整いました。



 



是非、貴組織の実力アップのご参考にして頂ければと思います。



関連記事

  1. 実務データ分析虎の巻Vol.65(相関分析がうまくできない原因)

  2. 実務データ分析虎の巻Vol.62(「満足度」を測るのは何のため?)

  3. 【今年度最終:締め切り間近】翔泳社主催『実務で成果を出す、5つの「データ活用力」養成講座【オンライン】』(2/7)

  4. 実務データ分析虎の巻Vol.61(回帰分析の「R-2乗値」について)

  5. 本日発売!『上司からYESを引き出す! 「即決される」資料作成術』

  6. 10/7 Schooに登壇『データ分析を活かすための 「仮説構築」実践入門』

PAGE TOP