日経情報ストラテジー連載第17回


CIMG5584『日経情報ストラテジー8月号』、「間違いだらけのデータ分析」第17回の今回は、これまであまり触れてこなかった”検定”について。



 



なぜ触れてこなかったかというと、連載の中でも触れましたが、実務で日常的に使うことに馴染まないからです。



 



ただ、専門的、統計的な視点では、知識として知っておいて損はないと思い、そのエッセンスを紹介しました。



データ分析で使うデータは”全て”を表しているわけではなく、あくまで”サンプル”ですので、そのサンプルからその外も含めた全体の傾向を確かめるという発想です。



CIMG5585



 



 



 



 



 



 



遂に次回、この連載も最終回となります。もちろん、新連載も準備中です。



どうぞこちらもお楽しみに!



関連記事

  1. データ活用:自治体向け機関誌寄稿

  2. (再掲)6/1 日経BP 『課題解決のためのデータ分析入門』登壇です。

  3. 【行政でのデータ活用プロジェクト】@新潟県燕市

  4. 9周年を迎えました!

  5. 日経BP主催『「仮説立案」実践講座』(10/12)

  6. 「アンケートデータ解析」ワークショップを実施

PAGE TOP