実務データ分析虎の巻Vol.43 (データはいくつ必要なのか?)




 



 



「集めるべきデータの期間(数)はどのくらい必要か?」と研修などでよく聞かれます。



 



質問した人は恐らく「過去1年分」とか「100個」といった数値を期待していることはよくわかりますが、次のようにお答えしています。



 



「あなたの業界やその課題ではどのくらいの期間のデータが有効だと思われますか?」



 



聞いた本人にとっては全く期待外れの答えになっているのですが、これが真実だと思っています。



例えば、ネット業界で過去の分析から今後の戦略に役立てようとすれば、5年前のデータは意味を成さないでしょう。



 



一方で、短期ではほとんど大きな変化が起こらないインフラ事業や重厚長大産業などでは、5年、10年というスパンで大きな流れを掴むことが適切かもしれません。



 



「ズバリ、具体的に教科書的な数値を!」という気持ちは良くわかります。



 



でも、データ分析に「正解がない」こともまた真実なのです。



関連記事

  1. 2017年のご挨拶

  2. 翔泳社主催『「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座』(8/26)

  3. 【Youtube データ分析】「ふ~ん」を「ほぉ~」に変える!動画アップ

  4. もうすぐ受講者数8000名を突破!Udemy『説得力を高め問題解決に導く!実務直結”データを活かした”戦略的ストーリーメイキング講座』

  5. 2021年もよろしくお願い致します。(令和3年度の募集始まっています)

  6. 『データ&ストーリー』ウェブサイト リニューアル

PAGE TOP