HDE社主催 データ分析手法を活用した起案資料作成方法を学ぶセミナー 9/13@大阪 9/16@名古屋


HDE社主催の『データ分析手法を活用した起案資料作成方法を学ぶセミナー 』で登壇することになりました。



9月13日が大阪、16日は名古屋で講演します。



これは今年2月に東京で行い、大盛況であったセミナーの地方版です。



https://www.hde.co.jp/press/event-seminar/-v-1.html



 



特に情報セキュリティーや、IT部門の方、ベンダーの方々に向けて、データを使ってどのように自分たちの製品やサービスの価値を示せるか、についてお話致します。



 



その時の軸になるものが「データ」であり「分析」、「見せ方」なのです。



 



私の講演は90分程度ですので、内容は必然と限られてしまいます。



でも、大阪や名古屋の方に向けたオープンセミナー(無料)機会となりますので、是非お越し頂き、



 



「こうやって数字を活用すれば良いのか。分析といっても、このように考えれば自分の仕事でも大きく価値を発揮できそうだ」



 



ということを体感して頂ければ嬉しいですね。



 



HDE



関連記事

  1. データで成果を出すために必要なことを整理してみました

  2. 講演します!『自治体におけるEBPMの実践に本当は必要なこと』(3/2)

  3. HDE社主催 データ分析手法を活用した起案資料作成方法を学ぶセミナー 9/13@大阪 9/16@名古屋

  4. 実務データ分析虎の巻Vol.22(一番使われているデータ分析ツールはやっぱり“あれ”だった)

  5. 『行政&情報システム』で、地方自治体のデータ活用スキル特集記事を書きました!

  6. 埼玉県立熊谷図書館にて講演しました

PAGE TOP