多摩大大学院客員教授に任命されました!


先日、正式に多摩大大学院のビジネススクール客員教授への任命を頂きました。



自分の目指すところでもあったので、そのタイミングの早さに驚きながらも、全力で素晴らしい授業にしたいと考えています。身の引き締まる思いです。



 



具体的には9月から「クリティカルシンキング」を担当します。この授業は本ビジネススクールでは新規なので、内容も全て私が決めてよいことになっています。



理論的なこともやりますが、いかに仕事の現場で使えるか、考えられるかにフォーカスを当てたいと思います。



CIMG5023



もちろん、引き続き私のメインは企業や自治体などの研修や実務サポートですが、大学での授業と相乗効果がお互いに得られるよう工夫したいですね。



関連記事

  1. 横浜国大「Logical problem solving」今学期終了!

  2. 東洋経済オンデマンド講座再配信『実践!データ分析活用講座』

  3. オンラインイベント基調講演の記事が公開‼『『テレワーク時にこそ活躍するデータ活用』~でも、それを活かすのに必要なこととは?~』

  4. 実務データ分析虎の巻Vol.96~2つの軸で評価する

  5. 2023年度のご依頼お急ぎ下さい

  6. 高校生向けにグローバルスキルに関する講演を実施

PAGE TOP